ここがスゴイ東プレ

キカイが好きだ

世界のモノヅクリに自分も携わることができる

「グローバルな社風」20代・30代の
社員が活躍中!

世界から来た仲間(ライバル)と技術を学ぼう

「安定」長く!ずっと続けられる環境!

技術力+手厚い福利厚生=最強の安定性です

金型技術士という仕事について

金型とは、製品を早く、安く、均一に作るためにつくる「型」のことで、自動車のボディをはじめ、携帯電話やテレビ、パソコンの筐体など、あらゆる工業製品は金型がなければ生産することができません。
その性質から「製品の産みの親」と表現されることの多い技術です。

私たち東洋プレシジョンは、0.001mmの精度を要求される超高精度の金型プレートの製造エキスパート集団です。
金型技術の専門家として、今やその分野にて日本トップメーカーの実績を持っています。

金型をよく知らない人からは単なる基礎パーツと思われがちですが、製品や部品の品質は、この金型の良否に大きく左右されます。
特に新機種開発に一分一秒を競っていて、小型軽量化が進むスマートフォンや電気自動車や自動運転技術の市場では、どれだけ早く、高品質でニーズに合った金型を手に入れられるかが競われています。

精密なモノヅクリの国・日本には昔から匠と呼べる金型の最高の職人が多数おり、日本の金型技術は世界でも最高水準と言われています。

そして、最高品質の技術を持つ技術者が働いている企業は大手だけではなく、案外中小企業に多かったりするのです。
世界でも一目置かれる地方の町工場、というのも珍しくありません。

東洋プレシジョンにも日本国内からだけでなく、ドイツ・スイスからも製造依頼が後を絶ちません。私たちは世界トップクラスの技術をもつ企業の1つであることを誇りに思っています。
金型の高い完成度と精度を武器に、大手メーカーからも高い評価を頂いています

社員インタビュー

女性も安心して働けます

5年目 K・I さん CADオペレータ
出身大学:山口大学 人文学部 言語文化学科

機械部品や建築物などの設計・製図を行うためのシステムであるCADというソフトを使って、各種金型の図面修正、モデリング、加工データの作成をします。
設計や製図と聞くと専門的ですごく難しいイメージですが、オペレータは設計者とは違い設計されたものをソフトに打ち込み図面を仕上げたり、修正をしたりするお仕事なので、コツコツ積み上げていく能力や集中力のある人デスクワークを希望している人に現在人気のお仕事です。
大学時代は文系の学科に所属していた石橋さん。就職活動で内勤のお仕事を探していてCADのお仕事に興味を持ったそう。
「やったことない」「聞いたことない」「見たことない」からのスタートでしたが、最初に現場でしっかり教えてもらえて、今ではベテランCADオペレータとなっています。

一生モノの技術を手に

4年目 Y・Y さん
出身大学:九州産業大学 情報科学部 情報科学科

大学時代はサークル活動に専念し、就職活動は開始したタイミングが周りよりも遅くなってしまいました。
就職活動では、「モノヅクリ」をしている企業を中心に見ていく中で東洋プレシジョン社に出会って、まず直感でこの仕事はこれからずっと続けられそうと感じました。また工場見学、現場の社員と関わりを設けて頂いたとき、自分が説明会に参加した時期が遅かったことも関係なく、仕事のやりがい大変さをぶっちゃけて話してくれて、働いているイメージがつきやすかったです。
入社してからは休みの日は同僚と過ごしたり、先輩とご飯に行ったり、日々楽しく過ごせています。業務の中で自分がやりがいに感じることは「集中して作業を行うので、1つ1つの製品に真剣に本気で向き合えること」「製品を責任を持って作り上げることで、お客様との信頼関係に繋がっていくこと」です。
社会人として朝の早起きは慣れるまで大変でしたが、待遇は本当に良くて、会社は社員を大事にしてくれていると日々感じますね。

社員全体で成長できる

5年目 K・I さん 部署長(主任)
出身大学:久留米工業大学 工学部 情報ネットワーク工学科

最初は情報関係の仕事を見てたけどすぐに自信を持っていた面接に落ちてしまい、、、
就職活動のやる気を一気になくしてしまいました。
そんな中知り合いの紹介で東洋プレシジョン社に出会って、仕事が面白そうということ、会社の雰囲気や社員が喋りやすそう、人が良さそうと感じて入社を決めました。入社して思ったことは思ったより数倍良い意味で忙しいし、受注している案件が多いです。
忙しいけれど社内は上司に聞きやすくて、信頼できるので、集中はしつつ安心して業務に励めています。
またちゃんと頑張った分、評価をしっかりとしてくれる対価は大きいと感じます。
最近は若手が多くなってきたことで自分で入ってくれる社員を育てる立場になってきました。その中で、それぞれの人のペースに合わせて教えることを心掛けています。
部署を担っている中、上司から「池田が決めるなら任せる」と言って貰えるときが、信頼されていると実感できて、素直に嬉しいですよね。
また社員に教えることで自分も新しいことを学べて、またこれまでとは違う仕事の面白みを感じています。

東プレの本音トーク

活気があり若手社員同士の仲が良いイメージの東プレ
東プレでの社会人生活のリアルを聞いてみました!

1人暮らしが不安 会社の周りは何があるの?

平均家賃はなんと4万円!!!

近くに大きなイオンモールが立地しています。ちなみに僕はペットも飼える家に住んでいます。
何を飼っているかは直接聞いて下さい。(笑)

私は駐車場つきで5万円で住んでいます

八幡ICのすぐ近くなので、高速で県外にもすぐ移動できますよ!

私は文系出身です 未経験でも大丈夫なの?

私は国際経営学科に所属していました

合同企業説明会のとき、直感的に合いそうと思い、入社を決めました。
細かい作業が好きなので、とっても楽しいです!

僕は電気・情報の分野を学んでいました

全く初めての業界に入社を決めましたが、1からしっかり仕事を教えてもらえるので安心して仕事ができます。

社内の雰囲気はどんな感じですか?

音楽が流れて、室内も綺麗なので、伸び伸び仕事ができます

明るく元気な外国人もいっぱいいるので、楽しく働けます。

先輩・上司に相談した際に、常に話を前向きに聞いてくれます

なので自分で色々考えることを整理できて、効率良く仕事ができています!

上司からの信頼を感じながら楽しく仕事ができています

部署を担っている中、上司から「池田が決めるなら任せる」と言って貰えるときが、信頼されていると実感できて、素直に嬉しいですよね。

休みの日、プライベートは何しているの?

趣味の時間とれています!僕は息抜きで音楽を作っています!

また、家族や友達と過ごせることも息抜きの1つです。

同僚と毎週休みの日に遊び行っています

よく飲み会にも行きますし、仕事もプライベートも関われて楽しいです。

休日は気分転換にドライブに行って、リフレッシュしています!

友達とも定期的に会えています!

recruit-contTit-about

募集職種金型技術者・CADオペレータ
勤務地イオンモール直方店より車で5分
給与月21万円以上 ※中途採用の場合は、年齢・ご経験等を考慮し、話し合いの上決定致します。
昇給昇給年1回
賞与賞与年2回
諸手当・待遇残業手当、役職手当、住宅手当、マイカー通勤可 ※交通費一部支給
勤務時間8:00~16:45
休日日曜日 他休日:社内カレンダーによる。年間休日102日
休暇年次有給・夏季休暇・年末年始・慶弔休暇・ゴールデンウィーク
保険

健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金

recruit-contTit-entry

 

お名前必須
フリガナ必須
年齢必須
性別
住所必須
住所
電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法面接の日程や、合否発表などの連絡の際に使用します
最終学歴学校名(学生の方は現在の学校名)
 
学部・学科名
 
興味のある業種必須
その他
扱えるスキル取得している検定などをお持ちの場合はご入力ください